DRMビジネス戦略– category –
- 
	
		  ネットって必要なの?FROM:中村一樹 大阪の自宅より インターネットマーケティングコンサルタントなので、インターネットを使った方がいいの?ってよく聞かれるんですよね。 例えば地域で行っているパン屋さんとか、住宅販売をしている方とか、結構いろんな人から言われるんで...
- 
	
		  広告は赤字垂れ流しが正解?!FROM:中村一樹 大阪の自宅より インターネットマーケティングについて話すことが多いので、よくネット広告について聞かれます。でも、あなたは広告必要なんですか?って状態の人が、かなりの割合でいます… なぜか広告を出せば、その場ですぐに儲かるって...
- 
	
		  必要なお客さんを把握してますか?FROM:中村一樹 大阪の自宅より 交流会で会う人から相談を受ける話No. 1は、「どうやったら新規のお客さんを増やせますか?」ということです。 なんて答えるかというと、「何人のお客さんをいくらで獲得したいんですか?」ということなんですが、ほとんど...
- 
	
		  小さく始め、でっかく育てる。FROM:中村一樹 大阪の自宅より 以前ある人から、起業したいんだけど、どうしたらいい?という相談をされました。 その人は、ある業界で仕事をしているのですが、その業界がまあヤバイと。どんなヤバイかというと、かなり腐っていて、裏で悪口・陰口が絶え...
- 
	
		  全ての人は情報を売っている。FROM:中村一樹 大阪の自宅より セールスライターをやってると、よく情報商材だから売れるんでしょ?とか、情報商材ってやっぱり怪しいってよく言われますw 僕自身も情報商材と聞くと、今でも怪しいなと思ってしまいますし、ネットの広告とか見ても、怪し...
- 
	
		  砂漠の男性に何を売る?FROM:中村一樹 大阪の自宅より 僕が高校生の頃、自転車屋さんでアルバイトをしてました。自転車屋さんって言っても、ロードバイクとか高級自転車専門のお店です。 それこそ、200万とか、300万する自転車の販売。アルバイトでしたが、社員にも負けず...
- 
	
		  顧客の感情は行動に表れる。FROM:中村一樹 大阪の自宅より リサーチをしていく中で、どうしたら顧客の感情がわかりますか?ということを聞かれます。 そもそもなぜ感情が重要か?というと、人間は感情で物を買ってるからです。いや俺はそんなことない。理性的に判断してると思います...
- 
	
		  売られる幸せと売る不幸FROM:中村一樹 大阪の自宅より 「中村さんに売ってもらって良かったです。」 以前昔のお客さんに出会った時に言われた言葉です。前職の時に、マーケティング関連の商品を扱ってました。まあセールスライティングの商品ですね。 で、あるセミナーに来てい...
- 
	
		  【Quiz】300万円の自転車を買った人はどんな人?FROM:中村一樹 大阪の自宅より ロードバイクって知ってますか? スピードの出る自転車なんですが、実は昔から自転車が趣味で、ほぼ毎日最低でも40Kmくらいは走ってますし、土日とかだと100km、150kmくらいは余裕で走ります。 実は高校生の頃、そ...
- 
	
		  ビジネスのゴールはどこもしあなたがビジネスのゴールを決めていないのであれば今日の話は結構重要かもしれません。なぜならどんなビジネスでも最終的なゴールはあるということをお話しするからです。 その最終的なゴールっていうのはフランチャイズです。 別にフランチャイズす...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	