ホームページをリニューアルしました。

なぜセールスライティングが重要なのか?

FROM:中村一樹
大阪の自宅より

「セールスライティングのスキルが重要」「セールスライティングのスキルさえ身につければ、なんでも売れる」「起業するなら、セールスライティングのスキルを身につけろ!」という話、よくセールスライティング業界で言われます。

確かに僕自身もそう感じることも多いですし、そう伝えることもあります。

ただそうは言っても、他にも学ぶべきことがある。セールスライティングのスキルって、具体的にどん場面で役に立つの?と思う方もいらっしゃると思うので、今日はセールスライティングの重要性についてお伝えします。

セールスライティングが重要な理由は、「売上に直結する」から。

もしあなたが、ネット上で商品を販売する場合。もろにこのセールスライティングスキルがあるかないかが、売上に直結します。それも、半端なく直結します。むしろ、セールスライティングのスキルがあるかないかしか関係ない勢いで、直結します。

ネット上の売上は、

セールスレターへのアクセス数×成約率×商品の価格=売上

という公式が成り立ちます。セールスライティングのスキルが大きく影響するのは、成約率の部分です。

リアルの営業でも、頑張って見込み客を集めても、他の人の成約率が0だったらそれまでの行動は全て無駄になってしまいますよね。セールスライティングのスキルがあるかないかも、まさに同じこと。

どれだけ頑張ってテレビに出たり、お客さんを集めても、成約率が悪ければ、その行動全てが無駄になってしまうということ。

逆にもし、セールスライティングのスキルを多少なりとも身につけ、成約率が1%でもあれば多少なりとも報われますが、もしスキルが0。成約率が0%だと、全てが無駄になってしまうということです。

それに一般的に、セールスレターへのアクセス数を伸ばすには、労力や時間の投資、広告費としてのお金の投資など、多大な投資が必要になるケースが多いです。なので、もしあなたがネット上で商品・サービスを販売するのであれば、セールスライティングのスキルは必須。むしろこれ以外に何を学ぶんだ?と言われるレベルで必須となります。

セールスライティングが重要な理由は、「人を行動させる」から。

そしてもう一つ、セールスライティングとは、「人に行動させる」ライティングスキルのこと。

人間心理を使ってというと、詐欺や悪徳っぽい感じに聞こえるかもしれませんが、使い道はたくさんあります。

例えば、
メルマガやLineを読んでもらうための文章。
メルマガやLineを、開いてもらうための件名の文章。
メルマガに登録してもらう。
アンケートに回答してもらう。
セミナーに参加してもらう。
投票をしてもらう。
動画や投稿をシェアしてもらう。

など、セールスとは少し関係ないところでも、相手に行動を求めることは多々あります。なので、セールスライティングを学んでいる人は、学んでない人に比べて、

メルマガやLineを読んでもらいやすい。
メルマガやLineに登録もしてもらいやすい。
アンケートに回答してもらいやすい。
セミナーに参加してもらいやすい。
投票や投稿のシェアなどもしてもらいやすい。

など、学んでいない人に比べて、多くのメリットがあります。

まとめ:セールスライティングを真っ先に学ぶこと。

セールスライティングのスキルは、何かしらビジネスをしようと思った時、真っ先に必要になるスキルです。セールスライティングのスキルさえあれば、あとは大抵どうにでもなります。

もしまだ学んだことがなければ、まずは近所の本屋さんで一冊、セールスライティングの本を購入してみてください。

-中村一樹

目次